人材をお探しの企業様へ紹介予定派遣・職業紹介

求人者と求職者の架け橋
雇用における、あらゆる問題を解決できます。

「紹介」を申し込むのに手数料はいただいておりません。
紹介成立時に料金をいただくので、「採用ツール」の一つの手法として是非ご検討ください。

企業の採用ご担当者様へ

こんな悩みを抱えていませんか?

  • 面接や筆記試験だけでは人材の本質を見極めることが難しい。
  • せっかく採用し勤務を開始したが、仕事が合わずすぐにやめてしまう人が多い。
  • 採用後に期待はずれの人でもすぐにやめさせるわけにはいかない。
  • 限られた採用枠なので、失敗を避けるために、どうしても無難な人材を選んでしまう。
  • 採用費が限られているなどの理由で応募者がなかなか集まらない。
  • 入ったり出たりの人事手続きの手間が多い。

  • 派遣期間中に本人の資質や能力が見極められます。
  • 派遣期間中に仕事内容や社風が合うか見極められます。
  • 求人広告等のコストの圧縮が可能です。
  • 採用間口を拡大し、型にはまらない人材をミスマッチなく採用することが可能です。
  • 採用希望スタッフも事前に体験できるため、入社後の定着率もUPします。

紹介予定派遣

紹介予定派遣の仕組み

正社員・契約社員としての就業前に派遣社員として一定期間(最長6ヶ月)就業し、
求人者と求職者、両者の希望が一致した場合に正・契約社員へ雇用を切り替えます。

「紹介予定派遣」のメリット

紹介予定派遣の流れ

職業紹介

職業紹介の仕組み

職業紹介の仕組み

正社員・契約社員・パート・アルバイト等、様々な雇用形態で求人する企業様から申し込みを受け、求人者と求職者との間における雇用関係の成立をあっせんします。

「職業紹介」のメリット

職業紹介の流れ

キャリアコンサルティング

当社では、オフィスサポート、コールセンター人材を教育しお客様に派遣するサービスを実施しております。
スタッフの経験とスキルの底上げを図り、新たな人材確保とスタッフのキャリアUPに努めています。
全4日間(最長10日間)のスケジュールで研修し、座学とOJTで経験者として即戦力になれる様に集中的に実施しています。

主な研修メニュー

主な研修メニュー

※2015年より研修センターを2カ所設置しました。
(千葉研修センター、埼玉研修センター)

各部門のエキスパートが研修を実施しております。

各部門画像